ITFCとインターネットのかかわり |
履歴
最新のものが上の行に来るようになっています。
であった。
その結果、次の点でBamboo Book 制作に寄与した。
顔をつきあわせて作業をする前段階での意見交換
同期を取るのが難しいスタッフ間の連絡の効率化
MLをdistributeによるものに移行した。
便利になったのは、それぞれのメールに対してシーケンスナンバーが付与されること。
これはメールによる時間離散の打ち合わせで効果を発揮する。
スタッフ連絡用ML(aliases)の開設
aliasesによる簡易MLを開設した
電子メール(SMTP)利用の開始
スタッフの間で、試験的に電子メールのやり取りを開始。
プロトコルもSMTPだけではなく、スタッフによっては、Cc:Mailを利用していたり、XNSを利用していたりという状況であったが、じきに支障なくやり取りができるようになった。
Cc:Mail - SMTP - XNS というように、プロトコルゲートウェイを複数経由するメールも日常となっている。
同時期にホームページを試験的に制作して公開した。
検討中の事項
もっぱらスタッフ間でのコミュニケーションツールとしての利用が先行していますが、次のようなことも検討しています。
httpを通じての会誌のプレビューやメール等による配布など
同人誌活動のすべてをインターネット上で完結させるつもりはありませんが、最終的には、そのほとんどができるようにしたいと考えています。